💡全機種 佐賀エリア最安値です!
5/5C/5S/6/6P/6S/6SP/SE | 取扱いなし |
---|---|
7 | ¥2,970 |
8/SE2 | ¥3,080 |
7P/8P | ¥3,190 |
X | ¥3,410 |
XR | ¥3,300 |
XS | ¥3,740 |
XSmax | ¥3,520 |
11 | ¥3,520 |
11Pro | ¥4,950 |
11Promax | ¥5,170 |
12/12Pro 12Mini | ¥5,500 |
12Promax | ¥6,050 |
13シリーズ | 準備中 |
SE3 | 準備中 |
14シリーズ | 準備中 |
⬇️他店との比較で、当店の安さが一目瞭然!⬇️
お気軽にお問い合わせください
⬇️バッテリーのお役立ち情報満載!⬇️
バッテリー交換でよくある質問
【Q】交換したら、どれくらい使えますか?
【A】使い方によって個人差がございますが、大体約1年半〜2年程度とお考えください。
【Q】バッテリーを交換すれば、発熱はおさまりますか?
【A】バッテリーの劣化が原因の場合、発熱がおさまる可能性がございます。ただし、基板など発熱の原因が他にある場合、改善しない可能性もございます。
【Q】突然電源が落ちるようになってきました。交換した方が良いですか?
はい。劣化が進んで寿命が近づいてくると、残量が70%くらいあっても急に落ちるようになります。お早めに交換した方がよいかと思います。
バッテリー交換の修理事例
iPhone11
【写真左】バッテリー交換前。最大容量は82%の表示。
【写真右】バッテリー交換後。最大容量は見れなくなりますが、また長持ちしてくれます。
iPhone8P
【写真左】交換前の最大容量は81%。最近急に減りが早くなってきたとのことで、お仕事の合間にご来店いただきました。
【写真右】交換後は100%に改善。この先2年ほどは快適にお使いいただけるかと思います。
iPhone7
【写真左】交換前の最大容量は不明ですが、パンパンに膨張しており、iPhoneの内部が見えてます。そのまま使っていたそうですが、恐ろしい・・
【写真右】バッテリー交換後。だいぶスッキリしました。また、液晶にダメージもなく何よりです。最大容量も100%の表示に。
iPhone12
【写真左】交換前の最大容量は84%で、「高温注意」の警告が表示されることがあるとのことでした。劣化が進むと発熱する場合があるので、交換をオススメしました。
【写真右】バッテリー交換後。発熱がなくなっていることを祈ります。
iPhoneSE2
【写真左】バッテリーの最大容量は85%。数字以上に劣化していることもあり、本日交換をご希望とのことでした。
【写真右】バッテリー交換後。時刻表示に注目していただきたいのですが、6分で交換作業が終わっております。笑
iPhone8
【写真左】最大容量66%と、かなり劣化してます。
【写真右】最大容量100%に復活。また長持ちしてくれます。
iPhoneXR
【写真左】残量70%くらいから、一気に0%に落ちてしまうそう。最大容量は82%の表示ですが、劣化しすぎて表示もおかしくなっていることがあります。
【写真右】バッテリー交換後。最大容量は見れませんが、長持ちしてくれます。