🪛ドックコネクタ交換(税込)

Lightningケーブルが挿さったiPhone

繰り返しの抜き差しで劣化し、iPhoneをうまく充電出来なくなったら、ドックコネクタ(差込み口)の交換になります。
◼️所要時間 約30〜90分

7¥6,710
8/SE2/SE3
7P/8P
¥6,820
X/XR/XS¥8,360
XSmax¥8,580
11¥8,690
11Pro
11Promax
¥11,110
12/12Pro
12Mini
¥11,550
12Promax¥11,880
13シリーズ準備中
14シリーズ準備中

お気軽にお問い合わせください

⬇️ドックコネクタのお役立ち情報満載!⬇️

📖店主ブログを読む

ドックコネクタ交換のよくある質問

【Q】問題なく充電できるようになりますか?

【A】充電口のみの劣化が原因であれば、問題ないかと思います。ただし、衝撃や水没または経年劣化によって基板や関連パーツの状態が良くない場合は、ご期待に添えない場合もございます。

ドックコネクタの修理事例

iPhone12

iPhone12のドックコネクタ交換前と交換後

【写真左】ドックコネクタ交換前。充電ケーブルを挿しても全く反応しません。
【写真右】ドックコネクタ交換後。ちゃんと充電してくれています。
今回の修理ではパーツの初期不良&予期せぬ不具合が発生し、修理完了までに数日かかりました。12シリーズは、分解する部品の点数が多いため、所要時間もかかり、それに伴って不具合発生のリスクも増します。修理をご希望の場合は、諸々のご理解とご協力をよろしくお願いします。

iPhone7

iPhone7のドックコネクタ交換前と交換後

【写真左】バッテリーの最大容量が50%台まで低下し、全く使えなくなったとのこと。ドックコネクタ(差込み口)もガバガバで、なかなか充電してくれませんでした。
【写真右】ドックコネクタとバッテリーを交換しました。充電もされており、バッテリーの持ちも良くなっているはずです。

iPhone8

iPhone8のドックコネクタ交換前と交換後

【写真左】「通話のとき、自分の声が途切れてるみたい」と来店。ドックコネクタにマイクも付いており、交換すれば治るかもと案内し、「もし治るならバッテリーも一緒に交換で」とのご要望でした。
【写真右】ドックコネクタを交換すると、ちゃんとボイスメモでも声を拾ってくれました。バッテリーは最大容量81%→100%に改善。

iPhoneXR

iPhoneXRのドックコネクタ交換前と交換後

【写真左】水没後、他店にて修理したが、数日後に急に再起動したりしてまともに使用できず。
充電しても0%から増えない状態。
【写真右】バッテリーとドックコネクタを交換。充電もでき、再起動もなくなりました。

powered by crayon(クレヨン)